山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昭和30年代通信 ちくま文庫 な-9-1    

著者名 永倉 万治/著者
出版者 筑摩書房
出版年月 1990


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011856591210.7/ナ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永倉 万治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000569584
書誌種別 図書
書名 昭和30年代通信 ちくま文庫 な-9-1    
書名ヨミ シヨウワ サンジユウ ネンダイ ツウシン 
著者名 永倉 万治/著者
著者名ヨミ ナガクラ マンジ
出版者 筑摩書房
出版年月 1990
ページ数 0193
大きさ 15*11
分類記号 210.76
分類記号 210.76
ISBN 4-480-02447-6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 力道山と月光仮面がヒーローで、あちこちに原っぱがあったこの時代を、小・中学生として駆けぬけた著者が思いをこめて描く“少年小説”―。昭和の中でも特筆される時代、30年代!皇太子御成婚、安保闘争、東京オリンピック、そしてテレビの普及と、その後の高度成長を予感しつつ、日本人全体が元気だった頃の“あなた”がここにいる。
(他の紹介)目次 昭和30年代には、すべての“元気の素”がある
力道山
ロカビリー
チロリン村とくるみの木
フラフープ
月光仮面
植木等
皇太子御成婚
ガガーリン少佐
性生活の知恵
石原裕次郎
長島茂雄
栃若時代
坂本九
ファイティング原田
てなもんや三度笠
愛と死をみつめて
みゆき族
J.F.ケネディ
東京オリンピック
ビートルズ
あとがきにかえて、10円玉1個で1日が明るく暮せた30年代経済の話〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。