検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

日本人と戦争   朝日文庫  

著者名 ロベール・ギラン/著   根本 長兵衛/訳   天野 恒雄/訳
出版者 朝日新聞社
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013020884210.7/ギ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 3311551448210/ギ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 厚別南8310063733210/ギ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 はっさむ7310119784210/ギ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000562355
書誌種別 図書
書名 日本人と戦争   朝日文庫  
書名ヨミ ニホンジン ト センソウ 
著者名 ロベール・ギラン/著
著者名ヨミ ロベール ギラン
著者名 根本 長兵衛/訳
著者名ヨミ ネモト チョウベエ
著者名 天野 恒雄/訳
著者名ヨミ アマノ ツネオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1990.12
ページ数 458p
大きさ 15cm
分類記号 210.75
分類記号 210.75
ISBN 4-02-260624-X
件名 太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 戦前、特派員として来日したフランス人記者のつづる太平洋戦争の日々。日本はなぜ開戦に踏み切らざるを得なかったのか。歴史の証人として破局に立ち会った知日家ジャーナリストの「熱い証言」の数々―日本を深く愛しながら、日本人の〈精神的勇気の不在〉を突く分析は鋭い。政治の動向から、圧迫された日常の暮しに至るまで、苦悩にみちた時代を見つめた貴重なレポート。
(他の紹介)目次 第1章 東京から見た真珠湾
第2章 いかにして戦争に至ったか
第3章 大量生産された「英雄」たち
第4章 浮かれる東京
第5章 ドーリットル航空隊の爆撃
第6章 「日本製」海戦の勝利
第7章 ガダルカナル、あるいは「転進」
第8章 共栄圏
第9章 東条「新幕府」
第10章 危機に直面した大衆
第11章 内部紛争、立ち遅れ、裏目
第12章 東条首相更送
第13章 連合艦隊全滅
第14章 東京炎上
第15章 米軍の侵攻近づく
第16章 カミカゼの時期
第17章 和平に向けて
第18章 ヒロシマ
第19章 天皇と爆撃
第20章 皇居内の叛乱
第21章 日本人の微笑


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。