機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 12

書誌情報

書名

介護格差   岩波新書 新赤版  

著者名 結城 康博/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181281007369.2/ユ/1階新書80一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
312.34 312.34
ドイツ-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001881449
書誌種別 図書
書名 介護格差   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ カイゴ カクサ 
著者名 結城 康博/著
著者名ヨミ ユウキ ヤスヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2024.8
ページ数 13,253p
大きさ 18cm
分類記号 369.26
分類記号 369.26
ISBN 4-00-432028-9
内容紹介 経済、医療・健康、情報、地域、親類・縁者、世代、意識の各格差の実情に光をあて、介護保険の実態や課題をあますところなく解説。誰もが安心できる介護生活を送るための決め手を探る。
著者紹介 淑徳大学総合福祉学部教授。政治学博士。元社会保障審議会介護保険部会委員。著書に「日本の介護システム」「医療の値段」「在宅介護」など。
件名 高齢者福祉、介護福祉、介護保険
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 「壁崩壊」をめぐる暗黒の権力闘争。最高実力者が切々と明かす戦慄の内幕。
(他の紹介)目次 第1章 壁が崩ける時(1989年11月9日早暁
禁足下の東独人民
「壁は即刻開放される」
国境を越えて踊る市民)
第2章 ホネッカー失脚(私は自分の解任を要求する
「ホネッカーの時代」とは何だったか
ワントリッツ・シンドローム
遅れて来る者には人生は罰を与える)
第3章 猶予付きのクラウンプリンス(わが友、そして戦友エゴンに
ホネッカーと共に、そして彼に抗して
クレンツ政権の出発
50日の遺産は何か
欧州の平和と統一ドイツ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。