検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

末期癌患者のケア     

著者名 河野 博臣/[ほか]編集
出版者 金原出版
出版年月 1986.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113074850494.5/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
494.5 494.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000541785
書誌種別 図書
書名 末期癌患者のケア     
書名ヨミ マッキ ガンカンジャ ノ ケア 
著者名 河野 博臣/[ほか]編集
著者名ヨミ カワノ ヒロオミ
出版者 金原出版
出版年月 1986.4
ページ数 298p
大きさ 21cm
分類記号 494.5
分類記号 494.5
ISBN 4-307-70063-5
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 総論(1. 癌看護の歴史
2. 看護の意味と役割―父なるものと母なるもの
3. 看護者の条件
4. 末期癌医療の現状と問題点
5. 末期癌患者看護の理念と役割
6. 末期癌患者のケアのあり方の基本(quality of life in Cancer Patients)について
7. 末期癌患者のプロセス
8. 問題を持った患者
9. 末期癌患者の心理
10. 末期癌ケアと看護婦の心理
11. 末期癌ナーシング
12. 患者を理解する方法と理論
13. ナーシングと教育―家族と患者に対して)
各論(1. 末期癌患者のニードの理解の仕方と把握の実際
2. コミュニケーション
3. 末期癌患者の取り扱いと、病棟におけるチーム・カンファレンスについて
4. 末期癌ナーシングの配慮すべき事柄
5. ナーシングの実際
6. 担癌患者の体験を通して
7. 家庭におけるターミナルケア)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。