検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

陸軍「隼」戦闘機 燦たり、不滅の翼  第二次世界大戦ブックス別巻  

著者名 碇 義朗/著
出版者 サンケイ出版
出版年月 1973.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117865790538.7/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

碇 義朗
1973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000503873
書誌種別 図書
書名 陸軍「隼」戦闘機 燦たり、不滅の翼  第二次世界大戦ブックス別巻  
書名ヨミ リクグン ハヤブサ セントウキ 
著者名 碇 義朗/著
著者名ヨミ イカリ ヨシロウ
出版者 サンケイ出版
出版年月 1973.3
ページ数 243p
大きさ 19cm
分類記号 208 209
分類記号 538.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「直島」だけではもったいない!瀬戸内の島をめぐると見えてくる魅力。瀬戸内海の島約90紹介!
(他の紹介)目次 序章 瀬戸内海について(瀬戸内海とは)
第1章 瀬戸内海・島旅の楽しみ方(初級編―日帰りで島を楽しむ
中級編―島に泊まって島時間を堪能 ほか)
第2章 島旅を楽しむための基礎知識(島へ行こう・知る(情報収集)
島へ行こう・渡る ほか)
第3章 魅力別・行ってみたい島(多島海のビューポイント
最近元気な島 ほか)
(他の紹介)著者紹介 斎藤 潤
 1954年、岩手県盛岡市生まれ。東京大学文学部露文科卒業。JTBで月刊誌『旅』などの編集に携わったのち、フリーランスライターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。