検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

精神病理学総論 中巻     

著者名 カール・ヤスパース/著   内村 祐之/ほか訳
出版者 岩波書店
出版年月 1955.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113075550493.7/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 彰一
1978

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000898866
書誌種別 図書
書名 精神病理学総論 中巻     
書名ヨミ セイシンビヨウリガク ガイセツ 
著者名 カール・ヤスパース/著
著者名ヨミ ヤスパース カール
著者名 内村 祐之/ほか訳
著者名ヨミ ウチムラ ユウシ
出版者 岩波書店
出版年月 1955.2
ページ数 407
大きさ 21*15
分類記号 493.7
分類記号 493.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 正午の茶事から跡見の茶事・大炉の茶事・五事式の茶事・名残りの茶事などの会話を紹介。
(他の紹介)目次 茶事・茶会での会話(大炉の茶事
年祝の茶事
新しい出発
子どものお茶
五事式の茶事
あっ、お茶が
呼吸と気合
跡見の茶事
自分を育てる
露光
よろこびのお茶
月のお茶
名残りの茶事
夜咄 雪の扱い)
茶事・茶会に招かれたときに
(他の紹介)著者紹介 三田 富子
 1924年、徳島県に生まれる。東京市立四谷第一小学校、麹町高等女学校、日本大学芸術学部を経て、戦時中、徳島国民学校助教、戦後、参議院議員秘書などをつとめ、1955年より文筆活動に入る。そのころより裏千家茶道に入門。京都造形芸術大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。