検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

久保田万太郎全集  第10巻   

著者名 久保田 万太郎/著
出版者 中央公論社
出版年月 1975.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111029518918.6/ク/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久保田 万太郎
1975
918.6  918.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000404436
書誌種別 図書
書名 久保田万太郎全集  第10巻   
書名ヨミ クボタ マンタロウ ゼンシュウ 
著者名 久保田 万太郎/著
著者名ヨミ クボタ マンタロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1975.11
ページ数 498p
大きさ 20cm
分類記号 918.6
分類記号 918.6
言語区分 日本語



内容細目表

1 雷門以北
2 吉原附近
3 續吉原附近
4 隅田川雨岸
5 淺草田原町
6 あやめ團子
7 相模屋の路次・淺倉屋の路次
8 淺草の喰べもの
9 夏と町々
10 繪空事
11 一年
12 淺草よ、しづかに眠れ
13 夜店ばなし
14 除夜
15 正月
16 水の匂
17 らッぱぶし
18 さのさぶし
19 町々・・・人々・・・
20 東京・・・北海道・・・青森
21 北海道ゆき追記
22 滿洲日録抄
23 上海書留
24 雲の夏
25 オスロまでの百餘時間
26 オスロ
27 にはかへんろ記
28 日本海の波
29 眞菰の中
30 盆まへの四五日
31 新年
32 「さゞめ雪」を書いたとき
33 獨身會のおもひで
34 三遊亭金馬一行
35 四月の日記
36 六月一日
37 覺えがき
38 大阪行
39 自動車。活動寫眞。カフエエ。
40 七月の日記
41 夏のおもひで
42 彼岸まへの四五日
43 末枯
44 喜多村におくる
45 枯野
46 元日
47 初荷
48 原稿用紙
49 つみ木
50 川崎屋
51 「學童日誌」と「小公子」と「一葉全集」と
52 大門
53 筑波
54 日曜
55 夏目先生についてのおもひで
56 をとゝしの年尾
57 春深く
58 夏かげ
59 明治四十四五年
60 十一月
61 水上瀧太郎君と泉鏡花先生
62 幸福感
63 寄席
64 大阪にて
65 橋の上にて
66 遠足
67 秋のこゝろ
68 「夢」その他
69 「つゝじ」その他
70 半生
71 五月
72 「三太郎ぶし」と時雨と
73 明治四十年の日記
74 二幕目のあくときから四幕目の切れるときまで
75 いろいろのこと
76 かくひどり
77 「立見」その他
78 緑の野へ
79 初對面の日
80 マイクロホンのまへで
81 語を寄す「渚」の作者
82 思ひつくまゝ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。