蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119417079 | 069.5/チ/ | 1階図書室 | 32A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
平井 康之 藤 智亮 野林 厚志 真鍋 徹 川窪 伸光 三島 美佐子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000802776 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知覚を刺激するミュージアム 見て、触って、感じる博物館のつくりかた |
書名ヨミ |
チカク オ シゲキ スル ミュージアム |
著者名 |
平井 康之/著
|
著者名ヨミ |
ヒライ ヤスユキ |
著者名 |
藤 智亮/著 |
著者名ヨミ |
フジ トモアキ |
著者名 |
野林 厚志/著 |
著者名ヨミ |
ノバヤシ アツシ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
069.5
|
分類記号 |
069.5
|
ISBN |
4-7615-2568-2 |
内容紹介 |
体感し、思考したくなる展示と鑑賞の最前線へ! コミュニケーションが生まれ、知覚を刺激する場を創造する、これからのミュージアムのつくりかたを提案する。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。九州大学大学院芸術工学研究院デザインストラテジー部門准教授。 |
件名 |
博物館学、展示 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ