検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

安曇族     

著者名 亀山 勝/著
出版者 郁朋社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116604265913.6/カメ/1階図書室62A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400155617
書誌種別 図書
書名 安曇族     
書名ヨミ アズミゾク 
著者名 亀山 勝/著
著者名ヨミ カメヤマ マサル
出版者 郁朋社
出版年月 2004.8
ページ数 279p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-87302-282-7
内容紹介 水田稲作を持ち込み、豊芦原瑞穂の国の基礎に大きく貢献し、縄文から弥生時代へ橋渡しをした海人・安曇族。中国、古代日本列島を舞台に、海と生きた彼らの実態を綴る物語。第4回古代ロマン文学大賞研究部門最終選考通過作品。
著者紹介 1938年福岡県生まれ。水産大学校増殖学科卒業。神奈川県水産試験場勤務等を経て、現在、東京湾水産資源生態調査委員。著書に「漁民が拓いた国・日本」など。
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。