蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110527090 | 830.7/タ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001007808 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ポップス&カルチャー |
| 書名ヨミ |
ポップス アンド カルチャー |
| 著者名 |
高山 宏之/著
|
| 著者名ヨミ |
タカヤマ ヒロユキ |
| 出版者 |
南雲堂
|
| 出版年月 |
1990 |
| ページ数 |
94p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
830.7
|
| 分類記号 |
830.7
|
| ISBN |
4-523-17204-8 |
| 件名 |
英語 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
具体的な手続きの流れを時系列に沿って解説。障害年金制度や関連他制度の基礎知識をコンパクトに整理。申請書類一式の記載例とそれに対する等級認定を8事例分例示。20歳前傷病に係る障害基礎年金の初診日証明手続の簡素化、児童扶養手当との併給調整の算出方法など最新の法律・様式改正に対応! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 代理人の立ち位置と基本姿勢 第2章 相談の受け方・書類の書き方 第3章 障害年金の基礎知識 第4章 裁定請求事例 第5章 関連制度・知識 第6章 年金画面の見方について 第7章 知っておきたい障害年金Q&A 付録 様式・資料集 |
| (他の紹介)著者紹介 |
高橋 裕典 社会保険労務士。平成14年3月に法政大学法学部卒業。平成14年4月から平成20年3月まで社会保険庁(現:日本年金機構)に勤務し、年金関係業務に従事。退職後、平成20年12月に高橋社会保険労務管理事務所を開業。企業の人事労務管理相談、障害年金を中心とした年金関係業、執筆・講演など精力的に活動している。また、障害年金請求専門チームの代表も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ