蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117873604 | 914.6/カセ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
久野収セレクション
久野 収/著,佐…
思想の折り返し点で
久野 収/著,鶴…
城山三郎と久野収の「平和論」
城山 三郎/著,…
戦後民主主義「知」の自画像 : 2…
北川 隆吉/編,…
久野収集5
久野 収/著,佐…
久野収集4
久野 収/著,佐…
久野収集3
久野 収/著,佐…
久野収集2
久野 収/著,佐…
久野収集1
久野 収/著,佐…
思想の折り返し点で
久野 収/著,鶴…
現象学と唯物弁証法
本多 謙三/著,…
戦後日本の思想
久野 収/[ほか…
久野収市民として哲学者として
久野 収/著,高…
思想のドラマトゥルギー
林 達夫/著,久…
回想の林達夫
久野 収/編
市民主義の立場から
久野 収/著
展望
久野 収/著
憲法の論理
久野 収/著
自由人権とナショナリズム
久野 収/[著]
ヴァルター・ベンヤミン著作集 3 …
ヴァルター・ベン…
発言
久野 収/著
ファシズムの中の一九三〇年代
久野 収/著
思想のドラマトゥルギー
林 達夫/著,久…
人間-過去・現在・未来下
L.マンフォード…
日本遠近 : ふだん着のパリ遊記
久野 収/著
中井正一全集3
中井 正一/著,…
中井正一全集4
中井 正一/著,…
中井正一全集2
中井 正一/著,…
中井正一全集1
中井 正一/著,…
人間の自己創造
久野 収/著
階級意識とは何か
ヴィルヘルム・ラ…
林達夫著作集1
林 達夫/著,久…
林達夫著作集4
林 達夫/著,久…
戦後民主主義
久野 収/著
人間-過去・現在・未来上
L.マンフォード…
歴史的理性批判序説
久野 収/著
人間・労働・技術
久野 収/共著,…
神は細部に宿りたまう
久野 収/著
私の読書,私の書評
久野 収/著
読書のなかの思想
久野 収/著
権威主義国家の中で
久野 収/著
30年代の思想家たち
久野 収/著
政治的市民の復権
久野 収/著
思想のドラマトゥルギー
林 達夫/共著,…
戦後日本思想大系 第15巻 : 現…
久野 収/編集
体制と文学
久野 収/[ほか…
久野収対話集・戦後の渦の中で 4 …
久野 収/著
久野収対話集・戦後の渦の中で 2 …
久野 収/著
平和の論理と戦争の論理
久野 収/著
久野収対話集・戦後の渦の中で 1 …
久野 収/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000885462 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
花だに残らば |
書名ヨミ |
ハナ ダニ ノコラバ |
著者名 |
加瀬 俊一/著
|
著者名ヨミ |
カセ トシカズ |
出版者 |
たちばな出版
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
196p 図版8枚 |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-88692-490-5 |
内容紹介 |
北総の名門と言われた家に生まれ育った少年時代から、1925年に外交官となり活躍し、戦後吉田元総理が亡くなるまでの自分史。合わせて、著者が出会った忘れ得ぬ女性たちと、著者が好きな日本と海外の詩を紹介する。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ