蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180083529 | 721.9/ワ/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513609528 | 721/ワ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001129796 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
渡辺省亭 花鳥画の孤高なる輝き |
書名ヨミ |
ワタナベ セイテイ |
著者名 |
渡辺 省亭/[画]
|
著者名ヨミ |
ワタナベ セイテイ |
著者名 |
岡部 昌幸/監修 |
著者名ヨミ |
オカベ マサユキ |
著者名 |
植田 彩芳子/ほか執筆 |
著者名ヨミ |
ウエダ サヨコ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
721.9
|
分類記号 |
721.9
|
ISBN |
4-8087-1076-7 |
内容紹介 |
明治期の幻の大画家、渡辺省亭。迎賓館赤坂離宮七宝額下絵、木版世界、その生涯…。2017年3〜4月に開催される「渡辺省亭展」の作品とともに、省亭の全貌をとらえる。展覧会に出品していない作品も掲載。 |
著者紹介 |
嘉永4〜大正7年。江戸生まれ。日本画家。山田美妙の「胡蝶」、石橋忍月の「露子姫」等の挿絵を手がける。多色刷木版美術雑誌『美術世界』を創刊する。シカゴ万博で「雪中群鶏図」が受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
みんな、きいてね。ぼくのおうちにはようかいオジジがあらわれるんだ。ようかいオジジには、ひげじょりじょりこうげきとチューこうげきがあるんだよ。でも、ぼくたちにはねむったふりじゅつがあるよ。なんだかこんやもあらわれそうだなあ…。おはなしエンジェル子ども創作コンクール最優秀賞作品。酔っぱらったお父さんと、家族とのあたたかい絆が伝わってくる絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
よなは かんた 1997年沖縄県石垣市に生まれる。生後3か月から母親の勤める幼児スクール「竹の子クラブ」で累年齢集団の中で育つ。家族は両親と大好きな妹、可奈ちゃんの4人。将来の夢は日替わりで、毎日のように異なるが、強い者にあこがれる男の子。今はレスキュー隊。2004年4月からピカピカの1年生(石垣市立大浜小学校)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山口 みねやす 東京に生まれる。日本児童出版美術家連盟会員。絵本や童話のさし絵で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ