検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いのちと仏教     

著者名 多川 俊映/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311845193188/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1963
139  139

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500221154
書誌種別 図書
書名 いのちと仏教     
書名ヨミ イノチ ト ブッキョウ 
著者名 多川 俊映/著
著者名ヨミ タガワ シュンエイ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2005.4
ページ数 273p
大きさ 20cm
分類記号 188.214
分類記号 188.214
ISBN 4-532-16500-8
内容紹介 阿頼耶識とは深層心であり、過去の一切の行為行動エネルギーを保存するアーカイヴであり、人間存在を根底から支えている。唯識仏教の人間観をとおして、よりよい生き方へ導く、自らの人生をめぐる想いを綴ったエッセイ集。
著者紹介 1947年奈良市生まれ。立命館大学文学部卒業。興福寺貫首就任。著書に「はじめての唯識」「観音経のこころ」など。
件名 法相宗、仏教-法話
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。