検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ソリトンとは何か くずれない波の謎をさぐる  ブルーバックス  

著者名 坪井 泰住/著
出版者 講談社
出版年月 1990.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012318889424/ツ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 藤野6210273022428/ツ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
波動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000268165
書誌種別 図書
書名 ソリトンとは何か くずれない波の謎をさぐる  ブルーバックス  
書名ヨミ ソリトン トワ ナニカ 
著者名 坪井 泰住/著
著者名ヨミ ツボイ タイジュウ
出版者 講談社
出版年月 1990.6
ページ数 244,6p
大きさ 18cm
分類記号 424.3
分類記号 424.3
ISBN 4-06-132826-3
件名 波動
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 葛飾北斎の名作『神奈川沖浪裏』に描かれた富士を背景に突っ立つ大波は、サーフィンにはもってこいの波だろう。これこそ〈粒子的な孤立波〉ソリトンで、ふつうの波とちがい、形や速度を変えずに進み、たがいに衝突してもこわれない。この奇妙で頑固で個性的な波ソリトンは、結晶中のミクロの世界から宇宙のマクロな世界にいたるまで自然界のいろいろなところで見つかっている。血液の流れ、マグマ、ジェット気流、津波、プラズマ、ブラックホール…。本書は、この不思議なソリトンの振舞いやその科学を、ソリトンを使った光通信の話を軸にやさしく解説する。
(他の紹介)目次 第1章 超大容量光通信時代の幕開け
第2章 光ソリトン形成のしくみ
第3章 長距離ソリトン光通信
第4章 光ソリトンをつくるには
第5章 光ソリトン研究の歩み
第6章 電気回路のソリトン
第7章 人体とソリトン
第8章 いろいろなソリトン


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。