山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自然と文化を越えて   <叢書>人類学の転回  

著者名 フィリップ・デスコラ/著   小林 徹/訳
出版者 水声社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180586091389/デ/1階図書室47B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2013303561389/デ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001450101
書誌種別 図書
書名 自然と文化を越えて   <叢書>人類学の転回  
書名ヨミ シゼン ト ブンカ オ コエテ 
著者名 フィリップ・デスコラ/著
著者名ヨミ フィリップ デスコラ
著者名 小林 徹/訳
著者名ヨミ コバヤシ トオル
出版者 水声社
出版年月 2020.1
ページ数 637p
大きさ 20cm
分類記号 389
分類記号 389
ISBN 4-8010-0467-2
内容紹介 文化と自然を区別することなく、世界について思考することはできるだろうか。人間と環境の間の連続的関係性や非連続的関係性を配分する方法に対する新たなアプローチを明らかにし、新たな人類学を再構築する。
著者紹介 1949年パリ生まれ。サン=クルーの高等師範学校を卒業後、レヴィ=ストロースに師事。コレージュ・ド・フランス教授。文化人類学者。
件名 文化人類学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 塾や勉強のない別の世界へ行ってみたい!新学年。結花は小さな石に導かれひとりパラレル・ワールドへ。同じところに立っているのに、いつもとまったく違う景色。そこには、くちばしをもった人間“羽根族”や草から進化した“草人”などがいた。そして、猫そっくりの“猫目族”が、すべての命の源である“はじまりの卵”を奪い、世界中を支配しようとしていた。しかも結花の住むこちらがわの世界でも“塾”を通して子どもをあやつろうとしている。早く卵を探し出さなければ…。結花の本当の冒険が始まる。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。