検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報

書名

北で釣る渓流100選 徹底ガイド    

著者名 山谷 正/著
出版者 北海道新聞社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118455070KR787.1/ヤ/2階郷土120A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0118458652K787.1/ヤ/2階郷土110B郷土資料一般貸出貸出中  ×
3 西岡5012448063K787/ヤ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
4 澄川6012466899K787.1/ヤ/ヤング郷土資料一般貸出在庫  
5 山の手7012514357K787.1/ヤ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
6 北区民2112390212K787/ヤ/大型本郷土資料一般貸出在庫  
7 東区民3112532597787/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 豊平区民5112387294K787/ヤ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
9 南区民6112527434K787/ヤ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
10 新琴似新川2210789034K787/ヤ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
11 ふしこ3211122316787/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 厚別西8213138673K787/ヤ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
13 西野7210335332K787/ヤ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
14 はちけん7410123249K787/ヤ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山谷 正
2004

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400145933
書誌種別 図書
書名 北で釣る渓流100選 徹底ガイド    
書名ヨミ キタ デ ツル ケイリュウ ヒャクセン 
著者名 山谷 正/著
著者名ヨミ ヤマヤ タダシ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2004.7
ページ数 239p
大きさ 26cm
分類記号 787.15
分類記号 787.15
ISBN 4-89453-307-3
内容紹介 ベテラン釣り師が厳選した北海道の名流を紹介する。ヤマメ、イワナ、ニジマス、アメマス、イトウなどが釣れる河川の情報に加え、詳細地図、ポイント解説、交通、宿泊などの情報が満載。
件名 釣り
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 信州の辺地に生れながらも、発明に凝って寺に入れられたが故あって還俗、さらに情熱をふるってついに綿糸紡績機(ガラ紡機)を発明し、明治初期綿業発展の基礎を造った異色の人。考案に明けくれ、貧窮と闘った発明生活の背景を、日本資本主義発展の動きの中に初めて明らかにした本書は、地方史家としての著者が現地に足を運び丹念にまとめた実録である。
(他の紹介)目次 第1 生い立ち
第2 ガラ紡機を発明する
第3 ガラ紡機全国に普及する
第4 洋式紡績に対抗苦闘する
第5 晩年の臥雲辰致
臥雲辰致系図
略年譜
主要参考文献


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。