山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サイレント・レボリューション ITによる脱ニート・脱フリーター    

著者名 加納 寛子/編著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117005256366.2/カ/1階図書室44B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 志郎
1989
480.76 480.76
動物園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600317613
書誌種別 図書
書名 サイレント・レボリューション ITによる脱ニート・脱フリーター    
書名ヨミ サイレント レボリューション 
著者名 加納 寛子/編著
著者名ヨミ カノウ ヒロコ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2006.4
ページ数 197p
大きさ 21cm
分類記号 366.29
分類記号 366.29
ISBN 4-324-07920-X
内容紹介 これまでIT=オタク、そしてひきこもりを助長すると悪者扱いされがちであったが、ITを積極的に活用することによって、ニートの予防、そして脱却へ有効活用できる。ITの新しい価値と有効性の視座を示す一冊。
著者紹介 1971年岐阜県生まれ。早稲田大学大学院国際情報通信研究科博士後期課程満期退学。専門は情報教育。山形大学学術情報基盤センター助教授。編著書に「実践情報モラル教育」など。
件名 職業指導、雇用、コンピュータ教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界中の野生動物が集まる動物園。飼育係の人々と動物たちの愛情あふれるふれあいを、はじめて明かす様々な苦労を、ユーモアあふれる文章と美しく正確なイラストで描く新形式の物語絵本。
(他の紹介)目次 フラッシュを浴びて、フェイフェイ来日
ナマケモノのほかに、悪戦苦とう
運ぶ前に人にならす、ラッコの『ならし飼育』
つつの中に入れて運ぶエトピリカ
動物園から動物園へ、タンチョウの引っこし
暑さに弱いアザラシのつらい旅
引っこしは、動物に合せた季節・年令で
くやんでもくやみきれない輸送事故
正座で旅をするフラミング
キリンの身長にも高させい限
近くても大変、カバの園内引っこし
タマゴを運ぶための細かいじゅんび
電車で運動動物の命
動物園から自然に帰ったコハクチョウ
ほかく・輸送から動物園が始まる


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。