蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012880417 | 391/セ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
野中 郁次郎 戸部 良一 鎌田 伸一 寺本 義也 杉之尾 宜生 村井 友秀
失敗の本質 : 日本軍の組織論的研…
戸部 良一/著,…
『失敗の本質』を語る : なぜ戦史…
野中 郁次郎/著…
大東亜戦争 : 決定版上
波多野 澄雄/著…
大東亜戦争 : 決定版下
戸部 良一/著,…
アジャイル開発とスクラム : 顧客…
平鍋 健児/著,…
ワイズカンパニー : 知識創造から…
野中 郁次郎/著…
共感経営 : 「物語り戦略」で輝く…
野中 郁次郎/著…
「失敗の本質」と戦略思想 : 孫子…
西田 陽一/著,…
知略の本質 : 戦史に学ぶ逆転と勝…
野中 郁次郎/著…
昭和の指導者
戸部 良一/著
経営の美徳
野中 郁次郎/編…
直観の経営 : 「共感の哲学」で読…
野中 郁次郎/著…
日中戦争 : 決定版
波多野 澄雄/著…
構想力の方法論 : ビッグピクチャ…
紺野 登/著,野…
野中郁次郎ナレッジ・フォーラム講義…
野中 郁次郎/編…
<日中戦争>とは何だったのか : …
黄 自進/編著,…
サービス経営学入門 : 顧客価値共…
ハリウッド大学院…
知的機動力の本質 : アメリカ海兵…
野中 郁次郎/著
自壊の病理 : 日本陸軍の組織分析
戸部 良一/著
大学でまなぶ日本の歴史
木村 茂光/編,…
大東亜戦争敗北の本質
杉之尾 宜生/著
全員経営 : 自律分散イノベーショ…
野中 郁次郎/著…
国家経営の本質 : 大転換期の知略…
戸部 良一/編著…
実践ソーシャルイノベーション : …
野中 郁次郎/著…
史上最大の決断 : 「ノルマンディ…
野中 郁次郎/著…
アジア最強の経営を考える : 世界…
野中 郁次郎/著…
面白いほどよくわかる孫子の兵法 :…
杉之尾 宜生/監…
戦略論の名著 : 孫子、マキアヴェ…
野中 郁次郎/編…
事例研究日本と日本軍の失敗のメカニ…
猪瀬 直樹/著,…
アジャイル開発とスクラム : 顧客…
平鍋 健児/著,…
孫子とクラウゼヴィッツ : 米陸軍…
マイケル・I.ハ…
ビジネスモデル・イノベーション :…
野中 郁次郎/編…
失敗の本質戦場のリーダーシップ篇
野中 郁次郎/編…
知識創造経営のプリンシプル : 賢…
野中 郁次郎/著…
日本企業にいま大切なこと
野中 郁次郎/著…
日本企業にいま大切なこと
野中 郁次郎/著…
イノベーションの知恵
野中 郁次郎/著…
外務省革新派 : 世界新秩序の幻影
戸部 良一/著
リーダーシップ : アメリカ海軍士…
アメリカ海軍協会…
零戦と戦艦大和
半藤 一利/著,…
戦略の本質 : 戦史に学ぶ逆転のリ…
野中 郁次郎/著…
日本をチベットにする中国の野望
杉之尾 宜生/著
昭和陸海軍の失敗 : 彼らはなぜ国…
半藤 一利/著,…
経営の美学 : 日本企業の新しい型…
野中 郁次郎/編…
昭和の戦争 : 保阪正康対論集
保阪 正康/著,…
営利と非営利のネットワークシップ
寺本 義也/共著…
イノベーションの作法 : リーダー…
野中 郁次郎/著…
写真が語るベトナム戦争
スチュアート・マ…
出現する未来
ピーター・センゲ…
MOT知識創造経営とイノベーション
野中 郁次郎/責…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500251430 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦略の本質 戦史に学ぶ逆転のリーダーシップ |
書名ヨミ |
センリャク ノ ホンシツ |
著者名 |
野中 郁次郎/著
|
著者名ヨミ |
ノナカ イクジロウ |
著者名 |
戸部 良一/著 |
著者名ヨミ |
トベ リョウイチ |
著者名 |
鎌田 伸一/著 |
著者名ヨミ |
カマタ シンイチ |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ数 |
13,375p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
391.3
|
分類記号 |
391.3
|
ISBN |
4-532-16529-6 |
内容紹介 |
戦後60年の戦略不在に終止符を打つ! 著名な現代の戦史を経営学・戦史研究の第一人者が戦略論、組織論のアプローチで分析。大逆転を生み出すDNAを解明する。1984年刊「失敗の本質」の姉妹編。 |
著者紹介 |
1936年生まれ。一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。 |
件名 |
戦略、リーダーシップ、戦争-歴史、世界史-20世紀 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「部落」起源論から戦後の解放運動まで、部落史研究の多大な成果を詳細に検討。政治的、経済的、社会的、文化的、その他多様な視点からアプローチする書。 |
(他の紹介)目次 |
部落史研究にあたって 部落研究史と解放運動史(古代・中世の研究状況 「部落」起源論研究の状況―近世から現代まで 近世中・後期の研究状況 「解放令」研究の状況 近代日本と部落問題研究の状況 部落改善運動期の研究状況 水平社運動研究の状況 融和政策・融和運動史研究の状況 戦後解放運動論争史の状況) 部落史研究の視点(民衆史からの視点 経済史からの視点 宗教史からの視点 教育史からの視点 文化史・芸能史からの視点 文学史からの視点 地域史からの視点 女性史からの視点) 付録(部落史関連資料 統計資料―解題と利用 文献解題 部落史用語 部落史関係年表) |
内容細目表
前のページへ