山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

芭蕉・シェイクスピア・エリオット     

著者名 西脇 順三郎/著   鍵谷 幸信/編
出版者 恒文社
出版年月 1989.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110546652911.32/ニ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012013628901/ニ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西脇 順三郎 鍵谷 幸信

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000226751
書誌種別 図書
書名 芭蕉・シェイクスピア・エリオット     
書名ヨミ バショウ シェイクスピア エリオット 
著者名 西脇 順三郎/著
著者名ヨミ ニシワキ ジュンザブロウ
著者名 鍵谷 幸信/編
著者名ヨミ カギヤ ユキノブ
出版者 恒文社
出版年月 1989.5
ページ数 397p
大きさ 22cm
分類記号 911.32 932.5
分類記号 911.32 932.5 901
ISBN 4-7704-0698-3
個人件名 松尾 芭蕉、Shakespeare William、Eliot Thomas Stearns
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 詩の本質はウイットにある。遠いものを連結し、近いものを離して今までにない新しい関係をつくる、というのが西脇順三郎の終始一貫した詩論の原型であり基本である。弁証法的論理的分析とか解剖、体系の組織化を嫌い、あくまで詩人の直感的ヒラメキを随所に発揮したユニークな詩人論。西脇詩学の精随を編集。
(他の紹介)目次 1 芭蕉(芭蕉の精神
はせをの芸術
先史俳諧
笑いの文学 ほか)
2 シェイクスピア(シェイクスピアの鑑賞について
シェイクスピアの芸術
シェイクスピアとベイコン
シェイクスピアの笑い ほか)
3 エリオット(文学思想
結語
ティ・エス・エリオット
T・S・エリオットと近代人)
〈鼎談〉 諧謔、機智そして哀愁(鍵谷幸信・関口篤・松田幸雄)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。