蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111275897 | J53/ノ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012182925 | J55/ウ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6011927677 | J53/ノ/ | 書庫 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西野 | 7210231853 | J50/ノ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
はっさむ | 7310212951 | J50/ノ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000224041 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
のりものどうしたら?図鑑 3 浮かぶくふう |
書名ヨミ |
ノリモノ ドウシタラ ズカン |
著者名 |
中山 秀太郎/監修
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ ヒデタロウ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1989.4 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
536
|
分類記号 |
536
|
ISBN |
4-338-08203-8 |
件名 |
乗物 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
海は地球の3分の2をおおっています。そこを通ることはたいへん危険な旅でしたが、今では安全に、しかもたくさんの人や物を運ぶことができるようになりました。 |
(他の紹介)目次 |
船のしくみ 鉄の船が水に浮くわけ 復元力と、ゆれないくふう 最初の船はどうしてできたか 風に向かって走るには 外洋へ乗りだした帆船 帆船の黄金時代 和船の歴史 蒸気船の出現 近代船の出現 オールとスクリューの話 どうしたら目的地につけるか 安全に航海するには 水中翼船のしくみ ホバークラフトのしくみ 港のしくみ いろいろな形の船 さまざまな役わりの船 夢の高速船EMTS(イーエムテイエス) |
内容細目表
前のページへ