蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
調理のコツの科学 うまさを生み出す知恵を解明 ブルーバックス
|
| 著者名 |
杉田 浩一/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1989.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000220540 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
調理のコツの科学 うまさを生み出す知恵を解明 ブルーバックス |
| 書名ヨミ |
チョウリ ノ コツ ノ カガク |
| 著者名 |
杉田 浩一/著
|
| 著者名ヨミ |
スギタ コウイチ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1989.2 |
| ページ数 |
261p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
596
|
| 分類記号 |
596
|
| ISBN |
4-06-132767-4 |
| 件名 |
料理 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ご飯を炊くとき、途中でふたをとってはいけないのは、なぜ…。てんぷらなべに、一度にたくさんのタネを入れないのは、なぜ…。直火で焼いた魚がおいしいのは、なぜ…。経験と知恵の集積、料理のコツに科学のメスを入れる。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 人はなぜ調理するのだろう 第2章 調理の物理学 第3章 調理の物理化学 第4章 調理の化学 第5章 食物の味と調理 |
内容細目表
前のページへ