検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幻景の東京下町 森義利の<少々昔の図絵>より    

著者名 森 義利/装画・語り   沼田 陽一/聞き書き
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113854640213.6/モ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
213.61 213.6106
東京都-歴史 東京都-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000217707
書誌種別 図書
書名 幻景の東京下町 森義利の<少々昔の図絵>より    
書名ヨミ ゲンケイ ノ トウキョウ シタマチ 
著者名 森 義利/装画・語り
著者名ヨミ モリ ヨシトシ
著者名 沼田 陽一/聞き書き
著者名ヨミ ヌマタ ヨウイチ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1989.1
ページ数 197p 図版16p
大きさ 20cm
分類記号 213.61
分類記号 213.6106
ISBN 4-14-008628-9
件名 東京都-歴史、東京都-風俗
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 レトロの町・夢幻の町東京下町…浜町暮らし90年の老画家が版画と肉筆画そして軽妙な語りによって再現した下町の人情。「棲み家としての下町」には本当の暮らしがあった。粋でいなせな江戸っ子の生活誌!
(他の紹介)目次 1 下町のお正月
2 祭りと市と
3 下町の遊び
4 町のもの売り
5 下町気質
6 浜町暮らし90年


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。