書誌情報
| 書名 |
万葉集を旅する 令和の源と和歌の舞台へ JTBのMOOK
|
| 出版者 |
JTBパブリッシング
|
| 出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3012046268 | 953/デ/ | 図書室 | 11B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4012228005 | 953/デ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
西岡 | 5011934980 | 953/デ/ | 図書室 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
澄川 | 6012189012 | 953/デ/ | 図書室 | 22 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ノンタンじどうしゃぶっぶー
おおとも さちこ…
風の谷のナウシカ下
宮崎 駿/原作
10ぴきのかえるのなつまつり
間所 ひさこ/さ…
はだしのゲン第7巻
中沢 啓治/作
はだしのゲン第8巻
中沢 啓治/作
はだしのゲン第9巻
中沢 啓治/作
キッチン
吉本 ばなな/著
手ぶくろを買いに
新美 南吉/作,…
あいうえおばけだぞ : 45 Mo…
五味 太郎/作
学習漫画 日本の伝記 : 集…[2]
永原 慶二/監修
おいていかないで
筒井 頼子/さく…
風の果て上
藤沢 周平/著
世界名作ファンタジー 30
平田 昭吾/文
世界名作ファンタジー31
平田 昭吾/企画…
エルマーと16ぴきのりゅう
ルース・スタイル…
風の果て下
藤沢 周平/著
しずくのぼうけん
マリア・テルリコ…
ちびまる子ちゃん 2
さくら ももこ/…
となりのトトロ
中川 李枝子/詩…
世界名作ファンタジー 28
平田 昭吾/文
世界名作ファンタジー24
平田 昭吾/文
学習漫画 日本の伝記 : 集…[8]
永原 慶二/監修
かちかちやま
おざわ としお/…
ゆうたのゆめをみる
きたやま ようこ…
世界名作ファンタジー32
平田 昭吾/企画…
ルドルフともだちひとりだち
斉藤 洋/作,杉…
ブラック・ジャック9
手塚 治虫/著者
海のさかな
渡辺 可久/作,…
あんぱんまんとばいきんまん
やなせ たかし/…
ガラスめだまときんのつののヤギ :…
田中 かな子/訳…
世界名作ファンタジー 33
平田 昭吾/企画…
注文の多い料理店
宮沢 賢治/原作…
かみなりむすめ
斎藤 隆介/作,…
白雪姫
立原 えりか/文
うたえほん
つちだ よしはる…
ざっくりぶうぶうがたがたごろろ
かんべ じゅんき…
アンパンマンとらーめんてんし
やなせ たかし/…
なにしてる なにしてる : ぶうと…
多田 ヒロシ/作…
おしゃれおばけ : かみしばい お…
仲倉 眉子/作,…
眠れる森の美女
堀内 淳子/文,…
1,2,3 どうぶつえんへ : か…
エリック・カール…
いつもちこくのおとこのこ : ジョ…
ジョン・バーニン…
となりのトトロ
宮崎 駿/原作
こねこのクリスマス
なかえ よしを/…
わたしとあそんで
マリー・ホール・…
あめかいゆうれい : かみしばい …
安田 浩/作,清…
ボッコちゃん
星 新一/著
人形のへいたい
平田 昭吾/著,…
ウヒョッとびっくりゆうれい話
木暮 正夫/文,…
アラジンと魔法のランプ
平田 昭吾/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001471702 |
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 書名 |
万葉集を旅する 令和の源と和歌の舞台へ JTBのMOOK |
| 書名ヨミ |
マンヨウシュウ オ タビスル |
| 出版者 |
JTBパブリッシング
|
| 出版年月 |
2019.10 |
| ページ数 |
111p |
| 分類記号 |
911.125
|
| 分類記号 |
911.125
|
| ISBN |
4-533-13651-1 |
| 内容紹介 |
今、改めて「万葉集」を紐解き、往時の風を感じる旅に出かけよう。新元号「令和」の出典「万葉集」の歌と舞台をビジュアルで紹介する。モデルコースと周辺観光情報も掲載。データ:2019年7月現在。 |
| 件名 |
万葉集-地理、近畿地方-紀行・案内記 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
冬の午後にさす一条の斜めの光―。大伽藍にひびく重厚なしらべのように光が胸をふたぐ。孤高の詩人エミリー・ディキンスンをモデルにデュラスがつづる、愛することと書くこと、そしてしのびよる死をめぐる物語。最愛の息子への“遺書”とも思えるデュラスの最新ロマン。 |
内容細目表
前のページへ