蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115853616 | 124.2/モ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新発寒 | 9210000171 | 124/モ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
荘子 : 全現代語訳下
池田 知久/訳・…
荘子 : 全現代語訳上
池田 知久/訳・…
荘子 : 全訳注下
池田 知久/訳注
荘子 : 全訳注上
池田 知久/訳注
荘子に学ぶ : コレージュ・ド・フ…
ジャン・フランソ…
荘子内篇
福永 光司/[著…
荘子と遊ぶ : 禅的思考の源流へ
玄侑 宗久/著
「荘子」の人間学
守屋 洋/著
日曜日に読む『荘子』
山田 史生/著
荘子 : ヒア・ナウ
[荘子/著],加…
『荘子』の中の孔子
石本 裕之/著
荘子
荘子/[著],市…
ナチュラリストの読んだ荘子
及川 郁郎/著
荘子の思想とその解釈 : 郭象・成…
関 正郎/著
荘子第4冊
荘子/[著],金…
荘子第3冊
荘子/[著],金…
荘子第1冊
荘子/[著],金…
荘子第2冊
荘子/[著],金…
新釈荘子 : 無為自然の哲学 : …
西野 広祥/著
荘子 : 大知と逍遙の世界
服部 武/著
荘子の知恵
日影 丈吉/著
荘子の蘇生 : 今なぜ荘子か
神田 秀夫/著
荘子の哲学
大浜 晧/著
荘子
[荘子/著],野…
荘子 : 中内功にみる乱世を生き抜…
若林 照光/著
荘子第4冊
[荘子/著],金…
荘子第3冊
[荘子/著],金…
荘子 : 古代中国の実存主義
福永 光司/著
荘子外篇
[荘子/著],森…
荘子内篇
[荘子/著],森…
荘子内篇
福永 光司/著
荘子雑篇 上
福永 光司/著
荘子外篇 上
福永 光司/著
荘子外篇 中
福永 光司/著
荘子外篇 下
福永 光司/著
荘子雑篇 下
福永 光司/著
荘子第2冊
[荘子/著],金…
荘子雑篇
[荘子/著],森…
荘子 : 人と思想
鈴木 修次/著
荘子第1冊
[荘子/著],金…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000208458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
荘子物語 講談社学術文庫 |
書名ヨミ |
ソウジ モノガタリ |
著者名 |
諸橋 轍次/[著]
|
著者名ヨミ |
モロハシ テツジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1988.10 |
ページ数 |
377p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
124.25
|
分類記号 |
124.25
|
ISBN |
4-06-158848-6 |
個人件名 |
荘子 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
荘子は、孔子に遅れること百余年、紀元前四世紀に活躍した中国古代の大思想家である。孔孟の教えが五倫五常を重んじ秩序・身分を固定化するのに対して、荘子の哲学は自由・無差別・無為自然を基本とする。二千三百年後の今日なお、社会の各分野で荘子が益々注目される所以がそこにある。変幻龍のごとしと称されるその天下の奇文を、昭和の大儒諸橋博士が縦横に説いて余すところがない。 |
(他の紹介)目次 |
夢多き人 荘周の生涯 百家争鳴 孔子を哂い聖人を誹る 尭舜を誹る 老子の無 無用の用 大小一概―無差別の世界〈1〉 可不可一貫―無差別の世界〈2〉 議論は雛の鳴き声か 善悪の詭弁 死生は一条―無差別の世界〈3〉 孔老、死にさまよう 死の世界 混沌の世 無為の治 世運の衰退 真人の姿 老子の道徳論 老子道徳の象徴 壺子の九変 学を絶てば憂なし 儒服する者一人のみ 腹を為して目を為さず 虚静の修養 吉祥は止に止まる 養生は天に事うるの道 養生の道 |
内容細目表
前のページへ