蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119534253 | 402/ム/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2012955023 | 402/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別 | 8012862820 | 402/ム/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
清田 | 5513525187 | 402/ム/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
ちえりあ | 7900248712 | 402/ム/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
教養としてのニッポン自動車産業史 …
横田 晃/著,月…
自動車業界のしくみとビジネスがこれ…
GB自動車業界研…
通史で読み解く自動車の未来 : 大…
三品 和広/著
いまさら人に聞けない「中古車販売業…
酒井 将人/著
自動車ビジネス : クルマ好きから…
鈴木 ケンイチ/…
北海道自動車関連市場年鑑2025
夢か現実か日本の自動車工業4
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
僕とクルマの大冒険 : 自動車リサ…
見ル野 栄司/構…
JAHFA …No.24(2024)
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
自動車年鑑2024〜2025年版
日刊自動車新聞社…
図解IATF 16949よくわかる…
岩波 好夫/著
副業中古車売買で年収+100万円!…
保原 怜史/著
デジタルビークルの知られざる正体 …
鶴原 吉郎/著
いまさら人に聞けない「中古車販売業…
酒井 将人/著
クルマの未来で日本はどう戦うのか?
島下 泰久/著
北海道自動車関連市場年鑑2024
図解IATF 16949 VDA規…
岩波 好夫/著
自動車の世界史 : T型フォードか…
鈴木 均/著
自動車年鑑2023〜2024年版
日刊自動車新聞社…
自動車部品メーカー取引の法律実務
和田 圭介/編著…
クラシックカー屋一代記
涌井 清春/著,…
北海道自動車関連市場年鑑2023
モビリティX : シリコンバレーで…
木村 将之/著,…
脱炭素・脱ロシア時代のEV戦略 :…
池本 修一/編著…
自動車年鑑2022〜2023年版
日刊自動車新聞社…
自動車業界のしくみとビジネスがこれ…
GB自動車業界研…
最新自動車業界の動向としくみがよ〜…
黒川 文子/著
北海道自動車関連市場年鑑2022
自動車の企画と開発 : 構想から完…
堀 重之/著
陸送会社図鑑
ゼロ/監修,いわ…
自動車年鑑2021〜2022年版
日刊自動車新聞社…
東北地方の自動車産業 : 震災から…
佐伯 靖雄/編著
モビリティ・ゼロ : 脱炭素時代の…
深尾 三四郎/著
いまさら人に聞けない「中古車販売業…
酒井 将人/著
Apple Car : デジタル覇…
日本経済新聞・日…
2035年「ガソリン車」消滅
安井 孝之/著
日本車は生き残れるか
桑島 浩彰/著,…
中国のCASE革命 : 2035年…
湯 進/著
日本車は生き残れるか
桑島 浩彰/著,…
北海道自動車関連市場年鑑2021
自動車年鑑2020〜2021年版
日刊自動車新聞社…
モビリティー革命2030続
デロイトトーマツ…
自動車新常態(ニューノーマル) :…
中西 孝樹/著
ASEANにおける日系企業のダイナ…
前田 啓一/編著…
中国における新エネルギー自動車の技…
科学技術振興機構…
前へ
次へ
教養としてのニッポン自動車産業史 …
横田 晃/著,月…
自動車業界のしくみとビジネスがこれ…
GB自動車業界研…
通史で読み解く自動車の未来 : 大…
三品 和広/著
自動車ビジネス : クルマ好きから…
鈴木 ケンイチ/…
夢か現実か日本の自動車工業4
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業6
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業5
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業3
稲葉 茂勝/著,…
僕とクルマの大冒険 : 自動車リサ…
見ル野 栄司/構…
JAHFA …No.24(2024)
夢か現実か日本の自動車工業2
稲葉 茂勝/著,…
夢か現実か日本の自動車工業1
稲葉 茂勝/著,…
自動車年鑑2024〜2025年版
日刊自動車新聞社…
図解IATF 16949よくわかる…
岩波 好夫/著
デジタルビークルの知られざる正体 …
鶴原 吉郎/著
図解不祥事のグローバル対応がわかる…
竹内 朗/編,田…
クルマの未来で日本はどう戦うのか?
島下 泰久/著
図解IATF 16949 VDA規…
岩波 好夫/著
自動車の世界史 : T型フォードか…
鈴木 均/著
自動車年鑑2023〜2024年版
日刊自動車新聞社…
海外取引先管理の実務ハンドブック …
保阪 賀津彦/著
自動車部品メーカー取引の法律実務
和田 圭介/編著…
最新「国際経営」入門
高橋 浩夫/著
モビリティX : シリコンバレーで…
木村 将之/著,…
脱炭素・脱ロシア時代のEV戦略 :…
池本 修一/編著…
自動車年鑑2022〜2023年版
日刊自動車新聞社…
自動車業界のしくみとビジネスがこれ…
GB自動車業界研…
最新自動車業界の動向としくみがよ〜…
黒川 文子/著
グローバル経営入門
浅川 和宏/著
自動車の企画と開発 : 構想から完…
堀 重之/著
自動車年鑑2021〜2022年版
日刊自動車新聞社…
東北地方の自動車産業 : 震災から…
佐伯 靖雄/編著
モビリティ・ゼロ : 脱炭素時代の…
深尾 三四郎/著
多様性(ダイバーシティ)が日本を変…
鈴木 雄二/著
Apple Car : デジタル覇…
日本経済新聞・日…
プリンス自動車の光芒 : 1945…
桂木 洋二/著
変貌する未来 : 世界企業14社の…
クーリエ・ジャポ…
2035年「ガソリン車」消滅
安井 孝之/著
日本車は生き残れるか
桑島 浩彰/著,…
中国のCASE革命 : 2035年…
湯 進/著
世界最先端8社の大戦略 : 「デジ…
田中 道昭/著
日本車は生き残れるか
桑島 浩彰/著,…
石油産業と自動車産業のグリーンリカ…
幾島 賢治/著,…
多国籍企業論 : 概念・理論・影響
Grazia I…
DX経営図鑑
金澤 一央/著,…
国際経営
吉原 英樹/著
日本企業のグローバル事業展開
石戸 修/著
2025年を制覇する破壊的企業
山本 康正/著
VUCA時代のグローバル戦略
パンカジュ・ゲマ…
自動車年鑑2020〜2021年版
日刊自動車新聞社…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000857480 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
図説世界を変えた50の科学 シリーズ知の図書館 |
| 書名ヨミ |
ズセツ セカイ オ カエタ ゴジュウ ノ カガク |
| 著者名 |
ピーター・ムーア/著
|
| 著者名ヨミ |
ピーター ムーア |
| 著者名 |
マーク・フレアリー/著 |
| 著者名ヨミ |
マーク フレアリー |
| 著者名 |
小林 朋則/訳 |
| 著者名ヨミ |
コバヤシ トモノリ |
| 出版者 |
原書房
|
| 出版年月 |
2014.10 |
| ページ数 |
128p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
402
|
| 分類記号 |
402
|
| ISBN |
4-562-04997-4 |
| 内容紹介 |
ガリレオ、ニュートン、ダーウィン、アインシュタイン…。50人の大科学者たちを、天文学・物理学・生物学・化学から選び、科学史の年代順に紹介。彼らの驚くべき発見と業績をコンパクトにまとめ、わかりやすく解説する。 |
| 著者紹介 |
医療ジャーナリスト。ブリストル・トリニティカレッジ名誉フォロー。医療ジャーナリスト協会会長。 |
| 件名 |
科学-歴史、科学者 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
巨大企業のジョイントは、いかに行われたか!?世界のビッグ2は、政治・経済・法律など、立ち塞がる障壁を乗り越え、「摩擦から協調へ」というグレート・ターゲットを射落とした。そして今!NUMMIが動き出す!!世紀の合従連衡、いま世界自動車市場は激震する! |
| (他の紹介)目次 |
1 NUMMI設立の三つの背景(日米経済摩擦とNUMMI 輸出から直接投資へ 世界自動車産業の合従連衡) 2 なぜJVか(トヨタ・GM合意への過程 JVのメリット) 3 JVとアメリカ独占禁止法の壁(FTCの認可とクライスラーの訴訟 JVの独占禁止法上の問題点) 4 JVと働く人々―アメリカにおけるトヨタ生産方式(UAWと合意 トヨタ方式とGM方式 NUMMIの実験) 5 パートナーとうまくやっていく法(パートナー間の利害対立と内部紛争の危険 NUMMIにおける契約によらない紛争の予防・解決 契約を利用した紛争の予防・解決) むすびに代えての対談(三つのコンテキストにおけるNUMMIの歴史的意義 多角的視点からの分析 今後の課題) |
内容細目表
前のページへ