蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117837047 | 310.4/ス/ | 1階図書室 | 38A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000123424 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政治への想像力 |
書名ヨミ |
セイジ エノ ソウゾウリョク |
著者名 |
杉田 敦/著
|
著者名ヨミ |
スギタ アツシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
15,258,3p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
310.4
|
分類記号 |
310.4
|
ISBN |
4-00-023679-9 |
内容紹介 |
政治的選択にあたって、気づかなければならないこと、考えておくべきこと、忘れてはならないことは何なのか。著者が紡いできたアクチュアルな思考の軌跡をたどる。デモクラシー論・憲法論・時評集の3本の柱で構成。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。東京大学法学部卒。法政大学法学部教授。専攻は政治理論。著書に「境界線の政治学」「権力」「権力の系譜学」など。 |
件名 |
政治 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
常套句と公式の組み合せの中から、オリジナルが生まれる。その誕生から解体(再生)まで。 |
(他の紹介)目次 |
ブルースの誕生(「私の」唄 譜面のブルースの登場 男と女 二つのブルース レコードの意義) ブルースの公式(空気のなかから出てくる唄 詞の公式 音楽の形式 旋律の典型 公式の運命) 幾つかの常套句 ブルースの恋唄(恋唄の登場人物 愉の呼称 邪魔者と邪魔者にされてしまった自分 概念の呼称) ブルース・ヴァリアント(オリジナルの彼方 二つのブルース 言葉のなかったブルース その後のヴァリアント) ブルースと楽器(さまざまな楽器 ギター ブルース・ハープ ピアノ 電気楽器の登場) ロックンロール・ヒーロー(中産家庭の非行少年 ブルースの解体 ヒット・チャートの詩人 円盤のコミュニティ) |
内容細目表
前のページへ