山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

手のひら、ひらひら 江戸吉原七色彩  文春文庫  

著者名 志川 節子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013055257913.6/シガ/文庫236一般図書一般貸出在庫  
2 中央区民1113328155913/シ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
3 白石東4211906450913/シ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000588332
書誌種別 図書
書名 手のひら、ひらひら 江戸吉原七色彩  文春文庫  
書名ヨミ テノヒラ ヒラヒラ 
著者名 志川 節子/著
著者名ヨミ シガワ セツコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.10
ページ数 363p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-783818-8
内容紹介 うぶな時分に閨房の技を仕込み、年季半ばで活を入れ直し、常に女心を探り、間夫を断つ。江戸吉原の裏稼業の男衆と、彼らに磨きぬかれた妓達が織りなす人生絵図を陰翳豊かに描く、連作全7編を収録。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 相撲一筋35年、NHK名物アナウンサーが、若乃花・貴ノ花などから若花田・貴花田まで土俵に男を賭けた力士たちの執念を綴る。
(他の紹介)目次 1 土俵の鬼3代(蔵前から両国へ
ライバルがいたから強くなった
相撲アナが泣いた日
悲願の優勝
ジュニアの入門)
2 耐えて勝つ(我慢じるしの3横綱
九重部屋の兄弟横綱
技が冴える小兵力士
井筒部屋の3兄弟)
3 真剣勝負に生きる(ことばにならなかったインタビュー
いぶし銀のベテラン力士
巨漢横綱、荒武者大関への声援
学生出身の力士たち)
4 土俵の周りも燃えている
5 本物を見分ける目(スポーツアナを目指して
わたし流秘伝のアンチョコ
本物を見分ける目)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。