検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Cによる有限要素法のプログラミング     

著者名 黒木 健実/[ほか]共著
出版者 森北出版
出版年月 1988.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113250211501.3/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000203807
書誌種別 図書
書名 Cによる有限要素法のプログラミング     
書名ヨミ シー ニ ヨル ユウゲン ヨウソホウ ノ プログラミング 
著者名 黒木 健実/[ほか]共著
著者名ヨミ クロキ タケミ
出版者 森北出版
出版年月 1988.8
ページ数 204p
大きさ 22cm
分類記号 501.341
分類記号 501.341
ISBN 4-627-91320-6
件名 有限要素法-データ処理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 Cをフレンドリーに使いこなす!Cの標準関数を使って作成したオリジナルな関数群を用意し、これらをマインドがわりに使用することにより容易にC言語を使いこなせるように工夫した。C言語の有限要素法のプログラミングへの応用を段階をおってわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 第0章 本書が提供する便利な関数
第1章 本書のプログラミング・スタイル
第2章 データの入出力
第3章 連立方程式の解法
第4章 はりの曲げ問題における基本的関数
第5章 曲げ問題プログラムの組立て方
第6章 はりの曲げ問題プログラム
第7章 はりの曲げ問題プログラム
第8章 2次元ポテンシャル問題
第9章 ポテンシャル問題の高次要素
第10章 2次元弾性問題
第11章 非定常熱伝導問題


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。