検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

若き日若き歌 『群鶏』自註    

著者名 宮 柊二/著
出版者 本阿弥書店
出版年月 1988.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011774647911.1/ミ/図書室8A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012097971911.1/ミ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
911.168 911.168

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000203603
書誌種別 図書
書名 若き日若き歌 『群鶏』自註    
書名ヨミ ワカキ ヒ ワカキ ウタ 
著者名 宮 柊二/著
著者名ヨミ ミヤ シュウジ
出版者 本阿弥書店
出版年月 1988.8
ページ数 197p
大きさ 20cm
分類記号 911.168
分類記号 911.168
ISBN 4-89373-009-6
件名 群鶏
個人件名 宮 柊二
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和短歌最後の大歌人、宮柊二没後に発見されたテープをもとに編まれた、〈『群鶏』自註〉は自作を語ることの少なかった柊二作品を研究するのに貴重な資料であるとともに、短歌の成立の秘密を読者に伝える。本書には自註の他、生前書かれた『群鶏』に関するエッセイ、釈迢空・草野心平らの『群鶏』批評および歌集『群鶏』を完全収録。柊二ファンはもとより全ての短歌愛好者必読の本。
(他の紹介)目次 1 群鶏自註(額縁屋の歌

悲歌
花影
紙帳
山中詠草
法隆寺
姉と瀬鳴り
混沌
白き阪)
2 群鶏周辺(『群鶏』出版前後
わが歌のはじめ
少年記
花八ツ手
機縁
暗い桜
群鶏批評「多磨」昭和22年3・4月合併号より)
3 歌集『群鶏』(完本)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。