山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

最新洗浄技術総覧     

著者名 最新洗浄技術総覧編集委員会/編
出版者 産業技術サービスセンター
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111453932R576.5/サ/2階図書室126B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000961920
書誌種別 図書
書名 最新洗浄技術総覧     
書名ヨミ サイシン センジヨウ ギジユツ ソウラン 
著者名 最新洗浄技術総覧編集委員会/編
著者名ヨミ サイシン センジヨウ ギジ
出版者 産業技術サービスセンター
出版年月 1996.4
ページ数 1049
大きさ 29*20
分類記号 576.59
分類記号 576.59
ISBN 4-915957-29-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古代・中世の人々を“蟻の熊野詣”といわれるほど引きつけ、厳しい修験の道を追求させた熊野信仰とは何か。考古学・民俗学を駆使してその実像を解明する。
(他の紹介)目次 熊野の原像(和田萃)
熊野の信仰(豊島修)
熊野と大峯信仰(菅谷文則)
聖地のイメージ―那智参詣曼茶羅をテクストにして(西山克)
熊野牛王について(芳井敬郎)
三山の祭り(桜井満)
現代に生きる熊野信仰―信仰をはぐくむ風土(宇江敏勝)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。