検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

米国産業の実力 製造業は復活するか    

著者名 吉田 春樹/編   日本興業銀行産業調査部/編
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114210578602.5/ヨ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 春樹 日本興業銀行産業調査部
1988
アメリカ合衆国-産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000199342
書誌種別 図書
書名 米国産業の実力 製造業は復活するか    
書名ヨミ ベイコク サンギョウ ノ ジツリョク 
著者名 吉田 春樹/編
著者名ヨミ ヨシダ ハルキ
著者名 日本興業銀行産業調査部/編
著者名ヨミ ニホン コウギョウ ギンコウ サンギョウ チョウサブ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1988.6
ページ数 216p
大きさ 20cm
分類記号 602.53
分類記号 602.53
ISBN 4-532-08844-5
件名 アメリカ合衆国-産業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本・アジアNICSに国内市場を制圧され、「空洞化」に悩む米国。ドル安は貿易赤字を減少させるのか。企業の買収・合併、不採算部門の分離で収益は回復するのか。米国産業の国際競争力を解明し、「産業盛衰」のゆくえを探る。
(他の紹介)目次 プロローグ 不吉な前兆
第1章 米国産業の競争力
第2章 なぜ強い産業・弱い産業が生じたのか
第3章 進展するリストラクチャリング
第4章 貿易赤字は縮小するか
エピローグ 破局回避への道


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。