検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マクロ経済学の系譜 対立の構造    

著者名 明石 茂生/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1988.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111985446331.7/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
331.7 331.7
経済学-近代経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000199291
書誌種別 図書
書名 マクロ経済学の系譜 対立の構造    
書名ヨミ マクロ ケイザイガク ノ ケイフ 
著者名 明石 茂生/著
著者名ヨミ アカシ シゲオ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1988.7
ページ数 241p
大きさ 22cm
分類記号 331.7
分類記号 331.7
ISBN 4-492-31174-2
件名 経済学-近代経済学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 対立の構造―序論
第2章 資本と貨幣の統合・ヴィクセル
第3章 ロバートソンとラッキング
第4章 オーストラリア学派の挑戦―ハイエク
第5章 不均衡動学ヘの途―ストックホルム学派
第6章 『一般理論』への脱皮―ケインズ
第7章 IS‐LM図式
第8章 不均衡動学の経済学―ハロッド
第9章 マネタリスト反革命―フリードマン
第10章 新パラダイムの形成?―合理的期待学派
第11章 対立の構造


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。