山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の自然 カラーシリーズ 9  列島の生い立ち 

出版者 平凡社
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8210145119450/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
450.91 450.91
日本-地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000196856
書誌種別 図書
書名 日本の自然 カラーシリーズ 9  列島の生い立ち 
書名ヨミ ニホン ノ シゼン 
出版者 平凡社
出版年月 1988.6
ページ数 103p
大きさ 28cm
分類記号 450.91
分類記号 450.91
ISBN 4-582-52619-5
件名 日本-地理
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 島弧の誕生(瀬戸の湖
魚沼の海
山地と盆地
島弧の成立)
2 海底火山の時代(丹沢造山にいどむ
陥没盆地の発生
丹沢造山の正体
ますます高くなる丹沢山地)
3 日本列島の土台石(花コウ岩の時代
外帯の海
アンモナイトの海
古生代の海
基盤の変動)
4 大地の置き土産(世界一の金鉱床
大谷石とウラン鉱床
海底火山と黒鉱
日本の石油・ガス資源
花コウ岩がつくった鉱床
日本の石炭)
5 大陸と列島の変動(大陸の油田と炭田
日本海の誕生
環太平洋変動)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。