検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

今日から叱らないお母さん 1〜6歳叱りたいとき、こう叱る  プチタンファンブックス  

著者名 プチタンファン編集部/編
出版者 婦人生活社
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115644312379.9/プ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
379.911 379.911
しつけ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000190050
書誌種別 図書
書名 今日から叱らないお母さん 1〜6歳叱りたいとき、こう叱る  プチタンファンブックス  
書名ヨミ キョウ カラ シカラナイ オカアサン 
著者名 プチタンファン編集部/編
著者名ヨミ プチタンファン ヘンシュウブ
出版者 婦人生活社
出版年月 1988.4
ページ数 204p
大きさ 19cm
分類記号 379.911
分類記号 379.911
ISBN 4-574-00034-1
件名 しつけ
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 叱ってばかりの私(自分をコントロールできず、カッとなって叱る
夫への不満がいっぱいで子どもにあたる
夫の家族とうまくいかない。その腹いせで叱る)
第2章 どんな叱り方をしたらいいの?(何のために叱る、どう叱る?
体罰いい、悪い?
子どもの性格に合わせた叱り方
きょうだいの叱り方
夫や姑が叱るとき
叱ったときのアフターケア)
第3章 子どもの発達に合わせた叱り方(いたずらエイジ・1歳半〜2歳代
わんぱくエイジ・3歳〜4歳代
なまいきエイジ・5歳〜6歳代)
第4章 お母さん先生ならどう叱る?―お手紙相談(5歳以下の子が2人って魔の季節。いちばん叱るとき
本気で叱るときと大目に見るときのめりはりをつける
きょうだいげんかの叱り方大原則。まず、放っておく
ガミガミ叱ってばかりというのではしつけはできない
気弱な子を叱るとき要注意。ますます萎縮してしまう
10ほめて1叱る。叱るのは1日1回だけ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。