検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

風景写真テクニック 基礎知識・被写体別実践マニュアル・撮影地ガイド付  Photo technique series  

著者名 森村 進/著
出版者 池田書店
出版年月 1988.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115141442743.5/モ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
743.5 743.5
写真-撮影(風景)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000186480
書誌種別 図書
書名 風景写真テクニック 基礎知識・被写体別実践マニュアル・撮影地ガイド付  Photo technique series  
書名ヨミ フウケイ シャシン テクニック 
著者名 森村 進/著
著者名ヨミ モリムラ ススム
出版者 池田書店
出版年月 1988.3
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 743.5
分類記号 743.5
ISBN 4-262-14355-4
件名 写真-撮影(風景)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 風景写真の出来、不出来を決めるのは「季節」「時間」「天候」の3要素と、対象を前にしての撮影テクニックです。そして、それらのテクニックを要約するとA.B.C.D.Eの5つになります。Aはアングルでカメラの角度のとり方。Bはバックで背景の処理。Cはカッティングで切り取ること、さらにはコンポジションで画面を構成すること。Dはデプスで被写界深度。Eはエクスポーズで露出の決定。本書は、ぜひとも覚えておきたい基礎知識にはじまり、数数の具体例をあげての実践テクニック、撮影プランの立て方、撮影地ガイドまでを豊富な作例を用いてわかりやすく解説しました。
(他の紹介)目次 第1章 風景写真のすすめ
第2章 風景写真のための機材選び
第3章 風景写真のための基礎知識
第4章 風景写真の実践テクニック
第5章 撮影プランの立て方
第6章 おすすめ撮影地ガイド


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。