検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

化城の昭和史 二・二六事件への道と日蓮主義者 下   

著者名 寺内 大吉/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1988.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011993612913.6/テラ/2書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺内 大吉
1988
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000185515
書誌種別 図書
書名 化城の昭和史 二・二六事件への道と日蓮主義者 下   
書名ヨミ ケジョウ ノ ショウワシ 
著者名 寺内 大吉/著
著者名ヨミ テラウチ ダイキチ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1988.2
ページ数 303p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-620-10349-7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和8年7月に蒲田日蓮会の一行は「死のう」と叫びながら行進、全員検挙された。警察はこの「死のう」団員に拷問を加えた。彼らは警官を告訴、徹底抗争した。昭和11年2.26事件が暴発した。首魁の日蓮主義者北一輝、西田税は反乱将校と共に処刑された。新聞記者としてこの不気味な宗教思想を追及してきた改作は日米開戦の直前にスパイ容疑で逮捕、投獄される。彼は良寛の「法華転」を読み、日蓮や法華経の研究に打ち込むが、昭和19年死刑に。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。