山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シリーズ 自治体情報政策・情報システム  3  データセキュリティ・プライバシー保護 

著者名 兼子 仁/[ほか]編
出版者 労働旬報社
出版年月 1985.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112888607318.5/シ3/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

兼子 仁
1988
367.7 367.7
高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000117129
書誌種別 図書
書名 シリーズ 自治体情報政策・情報システム  3  データセキュリティ・プライバシー保護 
書名ヨミ シリーズ ジチタイ ジョウホウ セイサク ジョウホウ システム 
著者名 兼子 仁/[ほか]編
著者名ヨミ カネコ マサシ
出版者 労働旬報社
出版年月 1985.12
ページ数 261p
大きさ 21cm
分類記号 318.5
分類記号 318.5
ISBN 4-8451-1603-0
件名 地方行政、情報活動
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「生の突堤で懸命に老いを生きる様ざまなお年寄りを描き、生きることの厳しさ、楽しさなど悲喜交々を書いてみました。」特養老人ホームで生活指導員として働く著者の目はあたたかく、鋭い。
(他の紹介)目次 一人の旅路(70のこだわり
別れはいつも
藤の花の家
人生の重み)
二つの影絵(嫁の介護の心
春の淡雪
孫の結婚相手
家族をみる
夕焼け空)
大きな区切り(老人と孫
嫁の老い先
看病のあとに
ボケと生きる)
麓の家(一条の光明
独り生きる
月の光の下で
静かな余生
いのちの故郷)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。