蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116184516 | 302.2/ア/4 | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300010369 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア新世紀 4 幸福 |
書名ヨミ |
アジア シンセイキ |
著者名 |
青木 保/[ほか]編集委員
|
著者名ヨミ |
アオキ タモツ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
302.2
|
分類記号 |
302.2
|
ISBN |
4-00-026834-1 |
件名 |
アジア |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
主人公・狐のルナールは盗み、だまし、快楽を求め、王権に反逆する―。中世の大“ベストセラー”に反映される民衆の姿と、物語の発生、享受、変遷の過程を鮮やかに描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ルナールの冒険―『狐物語』の誕生(狐のルナール 『狐物語』の作者) 第2章 ルナールの悪だくみ―『狐物語』の起源(「ルナールと魚屋」 『狐物語』の源泉) 第3章 ルナールの裁判―『狐物語』の発展(「ルナールの裁判」 ゲーテの『ライネケ・フックス』) 第4章 ルナールの変貌―『狐物語』の再編(技篇のサイクル化 外国への伝播) 第5章 ルナールとその時代―『狐物語』のリアリズム(農民と領主 いろいろな職業 パロディーと風刺) 第6章 ルナールと写本―『狐物語』の記録(羊皮紙と紙 大学と書籍商) |
内容細目表
前のページへ