蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
北区民 | 2113161018 | 326/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
栄 | 3312586849 | 326/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別南 | 8313234232 | 326/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001568304 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
塀の中の残念なおとな図鑑 |
| 書名ヨミ |
ヘイ ノ ナカ ノ ザンネン ナ オトナ ズカン |
| 著者名 |
美達 大和/著
|
| 著者名ヨミ |
ミタツ ヤマト |
| 出版者 |
主婦の友社
|
| 出版年月 |
2021.4 |
| ページ数 |
287p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
326.52
|
| 分類記号 |
326.52
|
| ISBN |
4-07-446049-6 |
| 内容紹介 |
なぜ罪を犯したのか、繰り返し犯罪するのはなぜか-。無期チョーエキの著者が刑務所の中で残念なおとなたち=こりないチョーエキと濃い対話を繰り広げ、残念ポイントを描き出す。WEB掲載を加筆修正し書籍化。 |
| 著者紹介 |
1959年生まれ。無期懲役囚。「LB級刑務所」に服役。著書に「人を殺すとはどういうことか」「死刑絶対肯定論」「ドキュメント長期刑務所」など。 |
| 件名 |
刑務所、囚人 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
1959年わずか21歳の若さで首席クラリネット奏者として入団、今日までベルリン・フィルのトップ・プレーヤーとして活躍中のライスターが綴るベルリン・フィル25年史。カラヤン/BPOの黄金時代の活動を刻明にたどったきわめて貴重な記録! |
| (他の紹介)目次 |
コーミッシェ・オーパー時代とベルリン・フィルの入団試験 ベルリン・フィルハーモニーの1年生 カラヤン、ベームとのアメリカ公演旅行 フィルハーモニー・ホール完成の頃 カラヤンがウィーンを去るとき―1964年 カイルベルト、ミュンシュの死と新しい仲間ジェームズ・ゴールウェイ 70年大阪万博に合わせたベルリン・フィルの日本演奏旅行 50周年を迎えたザルツブルク音楽祭 椎間板の手術を受けたカラヤン、2度来演して大喝采の小沢征爾 聴衆と団員を熱狂させたただ1度のバーンスタインの指揮 オーケストラ結成100周年記念行事とベルリン・フィルでの25年 2世紀に入ったオーケストラと空前の大事件 |
内容細目表
前のページへ