検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ニューサイエンスと東洋 橋を架ける人々    

著者名 竹本 忠雄/[ほか]編
出版者 誠信書房
出版年月 1987.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112878095404/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000167176
書誌種別 図書
書名 ニューサイエンスと東洋 橋を架ける人々    
書名ヨミ ニュー サイエンス ト トウヨウ 
著者名 竹本 忠雄/[ほか]編
著者名ヨミ タケモト タダオ
出版者 誠信書房
出版年月 1987.7
ページ数 310p
大きさ 20cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-414-30312-5
件名 科学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序説 コルドバ、ツクバ、そしてどこの場へ?―現代科学にとっての「もう一つの現実」
第1章 科学と東洋思想(東洋思想と散逸構造論の自然観―自然の機能的連続性と構造的不連続性
ニューサイエンスと中国伝統医学―ホログラフィックな身体
日本における「気」の自然学の系譜)
第2章 ニューサイエンスの周辺(心身医学とニューサイエンス
脳の普遍性と環境の影響
ホログラフィの試み)
第3章 心理学とニューサイエンス(ユングの共時性をめぐって
代替宗教としての心理学―東洋的精神病理学の今日的意義
トランス・パーソナルの現在)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。