蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112208624 | 188.6/フ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うちのお寺は浄土宗 : 一心に念仏…
小松事務所/編著
流されない練習 : 他人・感情・情…
佐山 拓郎/著
カウンセリングにおける宗教性 : …
加藤 廣隆/著
浄土系思想論
鈴木 大拙/著
仏事Q&A浄土宗
浄土宗総合研究所…
あなたの知らない法然と浄土宗
山折 哲雄/監修
大丈夫か、日本人
坂田 良仁/著
ともいきがたり : 法然共生フォー…
浄土宗/監修,高…
死んだらおしまい、ではなかった :…
大島 祥明/著
浄土宗のお葬式
双葉社/編集,拓…
浄土宗
服部 淳一/監修…
自分らしく生きる : 他力への道
五十嵐 隆明/著
カウンセリングと宗教 : 魂の居場…
東山 紘久/著,…
選択本願念仏集 : 法然の教え
法然/[著],阿…
社会がなした病 : ハンセン病差別…
山本 正廣/著
平等へのめざめ
浄土宗/編集
善導の宗教 : 中国仏教の革新
佐藤 成順/著
念仏の道ヨチヨチと
小島 康誉/著
ありのまま : ていねいに暮らす、…
梶田 真章/著,…
浄土宗なんでも質問箱
浄土宗出版/編
浄土宗
福西 賢兆/監修…
Traversing the pu…
Jonathan…
浄土宗
藤井 正雄/監修…
お別れのことば
和田 教完/著
沙羅の白い花 : 人生法話 : 共…
大室 了晧/著
法然の宗教 : 万民救済の原理
高橋 弘次/著
まぁるい心 : 人生花を育てる生き…
小林 良正/著
あんた、自分が好きか? : 仏教的…
松濤 弘道/著
浄土宗の常識
袖山 栄輝/著,…
念仏の時空論考
菅田 祐凖/著
<いのち>へのめざめ : 生き方と…
藤本 淨彦/著
法然全集第3巻
法然/[著],大…
法然全集第2巻
法然/[著],大…
法然のことば
寺内 大吉/著
法然全集第1巻
法然/[著],大…
浄土宗小事典
石上 善応/編著
仏教ことば博物館 : 智慧の森を歩…
川副 春海/著
浄土宗聖典別巻
浄土宗聖典刊行委…
人生をみがく : よりよく生きるた…
八木 季生/著
浄土宗聖典第4巻
浄土宗聖典刊行委…
浄土宗聖典第6巻
浄土宗聖典刊行委…
浄土宗聖典第1巻
浄土宗聖典刊行委…
自分に気づき、仏に出会う : この…
梅庭 昭寛/著
法然上人とお弟子たち : 乱世を生…
梶村 昇/著
迷わずに生きる心の支え : 人生諸…
松濤 弘道/著
浄土宗聖典第5巻
浄土宗聖典刊行委…
仏教を知る : 二十一世紀を生きる…
水谷 幸正/著
浄土宗
うちのお寺は浄土宗
選択本願念仏集
法然/著,大橋 …
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000145856 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一念仏者の想い |
書名ヨミ |
イチ ネンブツシャ ノ オモイ |
著者名 |
藤吉 慈海/著
|
著者名ヨミ |
フジヨシ ジカイ |
出版者 |
大蔵出版
|
出版年月 |
1986.11 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
188.64
|
分類記号 |
188.64
|
ISBN |
4-8043-2007-5 |
件名 |
浄土宗 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
念仏と禅の道を深く究めた鎌倉大本山の法主が、法然・親鸞・道元を初め、久松真一・沢木興道他優れた先哲有縁を通して語る求道の書。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 一念仏者の想い(求道心について 花園大学の接心に寄す 銀椀裏に雪を盛る 亀川清君のことども 寺森教山法尼の十七回忌 久松抱石墨蹟展に思う 西田漣月さんの思い出 相馬黒光女史の思い出 仏性は白き桔梗にこそあらめ 旧制佐賀高校同総会 インドで考えたこと 小宮日吉さんのこと 南無地獄大菩薩) 第2部 機縁法縁(人に信慧あるは難し 三国連太郎の『白い道』 東昇教授の死をいたむ 浜本宗俊先生のこと 唯仏一道独清閑 立川光俊君の仏式結婚式 宝積玄承さんのこと 『ブディスト』に寄す 浄土宗大本山光明寺に入る 道元禅師に学ぶ 聖衆来迎す落日の前 田北久子さんのこと 佐藤春夫の思い出 田北耕也さんのこと 沢木興道老師の思い出 三川尋常高等小学校同窓会 杉本哲郎さんのこと 岩本秀雅先生のこと 『真人 久松真一』をめぐって) |
内容細目表
前のページへ