蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111606646 | 210/ニ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人とことば
日本歴史学会/編
日本史研究者辞典
日本歴史学会/編
遺墨選集 : 人と書
日本歴史学会/編
花園天皇
岩橋 小弥太/著…
前田利家
岩沢 愿彦/著,…
吉備 真備
宮田 俊彦/著,…
佐伯今毛人
角田 文衛/著,…
黒田清隆
井黒 弥太郎/著…
上杉鷹山
横山 昭男/著,…
児島惟謙
田畑 忍/著,日…
畠山重忠
貫 達人/著,日…
和宮
武部 敏夫/著,…
平田篤胤
田原 嗣郎/著,…
源義経
渡辺 保/著,日…
ジョセフ=ヒコ
近盛 晴嘉/著,…
光明皇后
林 陸朗/著,日…
和気清麻呂
平野 邦雄/著,…
大隈 重信
中村 尚美/著,…
井伊直弼
吉田 常吉/著,…
持統天皇
直木 孝次郎/著…
概説古文書学 古代・中世編
日本歴史学会/編…
明治維新人名辞典
日本歴史学会/編
聖徳太子
坂本 太郎/著,…
黒田清隆
井黒 弥太郎/著…
本多光太郎
黒岩 俊郎/著,…
源 頼政
多賀 宗隼/著,…
前田正名
祖田 修/著,日…
地方史研究の現状 1
日本歴史学会/編
ヘボン
高谷 道男/著,…
大江匡房
川口 久雄/著,…
松浦武四郎
吉田 武三/著,…
神功皇后
岡本 堅次/著,…
前田利家
岩沢 愿彦/著,…
源義経
渡辺 保/著,日…
菊池氏三代
杉本 尚雄/著,…
足利義満
臼井 信義/著,…
岩崎弥太郎
入交 好脩/著,…
天皇の歴史
新日本歴史学会/…
法 然
田村 円澄/著,…
福地桜痴
柳田 泉/著,日…
樋口一葉
塩田 良平/著,…
和宮
武部 敏夫/著,…
日 蓮
大野 達之助/著…
持統天皇
直木 孝次郎/著…
林羅山
堀 勇雄/著,日…
新島襄
渡辺 実/著,日…
平田篤胤
田原 嗣郎/著,…
空也
堀 一郎/著,日…
肖像選集
日本歴史学会/編
花園天皇
岩橋 小弥太/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000144002 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本史研究の新視点 |
書名ヨミ |
ニホンシ ケンキュウ ノ シンシテン |
著者名 |
日本歴史学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン レキシ ガッカイ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1986.11 |
ページ数 |
368p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.07
|
分類記号 |
210.07
|
ISBN |
4-642-07260-8 |
件名 |
日本-歴史-研究法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
現在、日本史研究は一段とその深まりを見せ、より緻密になっている。また、学際研究の活発化にともない、研究法もきわめて多様化している。そこで研究上の問題点の中から23のテーマを選び、最もふさわしい研究者に執筆を依頼して刊行する。これまでの研究を整理するとともに問題点の所在を明らかにし、更に今後の研究への展望を示す。 |
(他の紹介)目次 |
1 古墳時代の集落と水田 2 宮都と地方官衙 3 天皇と太政官の権能 4 平安時代の地方政治 5 古代家族論 6 中世の社会と身分 7 中世の対外関係 8歴史的景観の復元 9 戦国大名検地論 10 近世身分論 11 近世村落論―近世村落と「自治」 12 近世都市論 13 近世賎民制論 14 幕末・維新論―国家論研究からの覚書 15 近代技術と伝統 16 明治立憲制 17 ワシントン体制と協調外交 18 財閥 19 政党政治 20 重化学工業化論 21 「日本ファシズム」論 22 植民地とブロック経済圏 23 占領期の諸問題 |
内容細目表
前のページへ