蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
馘首はならぬ仕事をつくれ 出光佐三の先見……士魂を忘れた商人国家の末路
|
著者名 |
辻本 嘉明/著
|
出版者 |
叢文社
|
出版年月 |
2002.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116056128 | 335.1/ツ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001359462 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
馘首はならぬ仕事をつくれ 出光佐三の先見……士魂を忘れた商人国家の末路 |
書名ヨミ |
カクシュ ワ ナラヌ シゴト オ ツクレ |
著者名 |
辻本 嘉明/著
|
著者名ヨミ |
ツジモト ヨシアキ |
出版者 |
叢文社
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
335.13
|
分類記号 |
335.13
|
ISBN |
4-7947-0414-3 |
内容紹介 |
終戦直後、出光興産の重役会議で60才の佐三は、海外から帰ってくる社員をクビにするという提案に断固反対した。出光石油の創始者・出光佐三の生涯と経営手腕を描く。 |
個人件名 |
出光 佐三 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、岩盤力学と地質学の接点を平易に解説しており、土木技術者がスムーズに岩盤力学にとりつけるように説明した入門書であり、絵、図表、カラー写真が主役をなしたユニークな本である。地質技術者にとっても、建設工事において土木技術者がどのような地質情報を要求しているか、また施工との関連で地質状態、岩盤をどのように評価すべきかなどについての有用な示唆を与えている。 |
(他の紹介)目次 |
地球の誕生と岩盤の形成、岩石、地層の年齢 地球の歴史と地質年代 大陸移動説、海底拡大説に見る地殻変動―プレートテクトニクス 日本列島、動く大地の物語 日本列島の地質と岩石 岩盤の割れ目とその形成 岩盤の分類と評価の難しさ、および基本的な問題点 岩盤分類評価に際しての岩石試験、特に一軸圧縮試験の位置づけ 岩盤ボーリング孔を利用した各種原位置試験と岩盤の分類評価に対する利用価値について 岩盤の定量的評価(Qシステム)についての具体的検討 岩盤災害の恐ろしさとその対策について |
内容細目表
前のページへ