検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

飛驒高山祭 絢爛たる民衆哀歌  朝日文庫  

著者名 山本 茂実/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1986.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210902338386/ヤ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 茂実
1986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000137621
書誌種別 図書
書名 飛驒高山祭 絢爛たる民衆哀歌  朝日文庫  
書名ヨミ ヒダ タカヤママツリ 
著者名 山本 茂実/著
著者名ヨミ ヤマモト シゲミ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1986.8
ページ数 358p
大きさ 15cm
分類記号 386.153
分類記号 386.153
ISBN 4-02-260381-X
件名 祭り-高山市、岐阜県-風俗
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 山国の小さな町・飛騨高山。しっとりと落ち着いた家並みの続くこの町が、春秋の祭には豪華な屋台で飾られ沸く。この祭に凝集されるすさまじいばかりの飛騨びとの熱気は何か。祭に託して語ろうとするものは―。圧政と搾取に呻吟した山国の人びとの姿と、対照的に展開する華麗な祭の全容を、民衆への共感をこめて描く。
(他の紹介)目次  春待つ人々
祭の季節
飛騨の匠たち
屋台誕生
屋台組という小国家
祭というもの


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。