山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スポーツ倫理の探求     

著者名 近藤 良享/編著
出版者 大修館書店
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119730083780.1/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
801.3 801.3
スポーツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400140344
書誌種別 図書
書名 スポーツ倫理の探求     
書名ヨミ スポーツ リンリ ノ タンキュウ 
著者名 近藤 良享/編著
著者名ヨミ コンドウ ヨシタカ
出版者 大修館書店
出版年月 2004.6
ページ数 258p
大きさ 20cm
分類記号 780.1
分類記号 780.1
ISBN 4-469-26549-7
内容紹介 ドーピング、環境、ジェンダー、メディア、判定などをめぐって近年起こったスポーツの倫理的問題を取り上げ、その当事者や専門家による分析を通して、問題の本質を明らかにする。2000年刊「スポーツ倫理を問う」の続編。
著者紹介 筑波大学大学院修了。筑波大学人間総合科学研究科助教授。JADA教育・倫理委員会委員。
件名 スポーツ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日常生活で何気なく使っている言葉や慣用句を外国語ではなんと表現するのだろう。―あごを出す、カマをかける、英雄色を好む、馬脚をあらわす、ゲタをあずけるなど身近な百句を選び日本語の他、英、独、仏、中、西、露語で比較分類し、言葉辞典の枠を越えて、読んで楽しくその国の文化や生活習慣の違いなどがわかる雑学辞典


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。