山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

スタンダール評伝     

著者名 室井 庸一/著
出版者 読売新聞社
出版年月 1984.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110859410950.2/MU73/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0110897832950.2/ス/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

火坂 雅志
2009
281.04 281.04
伝記-日本 名言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000061436
書誌種別 図書
著者名 室井 庸一/著
著者名ヨミ ムロイ ヨウイチ
出版者 読売新聞社
出版年月 1984.4
ページ数 390,XLp
大きさ 20cm
分類記号 950.268
分類記号 950.268
書名 スタンダール評伝     
書名ヨミ スタンダール ヒョウデン 

(他の紹介)内容紹介 武田信玄、上杉謙信、織田信長、黒田如水、小早川隆景、西郷隆盛をはじめ、時代を切り拓いた名将や傑物たち194人が残した365言を収集。智略をつくし、信義と仁愛を重んじる。愛憎のはざまに惑い、悟りの境地を得る―。先人たちが迷い、考え、つかみ取った珠玉の名言から人生の味わいを知る。
(他の紹介)目次 一月(睦月)
二月(如月)
三月(弥生)
四月(卯月)
五月(皐月)
六月(水無月)
七月(文月)
八月(葉月)
九月(長月)
十月(神無月)
十一月(霜月)
十二月(師走)
(他の紹介)著者紹介 火坂 雅志
 1956年、新潟県生まれ。早稲田大学卒業後、出版社勤務を経て1988年『花月秘拳行』でデビュー。2006年に上梓した『天地人』が09年のNHK大河ドラマとなり、同作で第13回中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。