蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118236900 | J/ク/ | 児童展示1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央図書館 | 0180380230 | J/ク/ | 児童展示1 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
中央図書館 | 0180724437 | J/ク/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
新琴似 | 2013296831 | J/ク/ | 児童展示1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
元町 | 3013190453 | J/ク/ | 図書室 | J5a | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
東札幌 | 4012820140 | J/ク/ | 書庫 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
西岡 | 5013185599 | J/ク/ | 特設展示2 | E1 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
中央区民 | 1113251670 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 9 |
豊平区民 | 5113172588 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
南区民 | 6112578965 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
拓北・あい | 2312075746 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
ふしこ | 3213042199 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 13 |
ふしこ | 3213282795 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
苗穂・本町 | 3410347532 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
白石東 | 4212010484 | J/ブ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
東月寒 | 5213100190 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 17 |
藤野 | 6213073239 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
もいわ | 6311761487 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
新発寒 | 9210316213 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
絵本図書館 | 1010009031 | J/ク/ | 特設展示2 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 21 |
絵本図書館 | 1010114666 | J/ク/ | 特設展示2 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000021792 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
ディック=ブルーナ/作
|
| 著者名ヨミ |
ディック ブルーナ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1982.10 |
| ページ数 |
26p |
| 大きさ |
14×28cm |
| ISBN |
4-06-200216-7 |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| 書名 |
クリスマスって なあに |
| 書名ヨミ |
クリスマス ッテ ナアニ |
| (他の紹介)内容紹介 |
遊んで学べる音楽と科学を横断する絵本!完結編。音に触ってみよう!音を見てみよう!!小学校低学年対象。 |
| (他の紹介)目次 |
音にさわろう 見てみよう 音を楽しくつたえよう 鳴き龍をさがそう 体で音を作ろう 音の形を見てみよう なかよしの音 聞こえない音 いえの中の音をスケッチしてみよう 町の中の音をスケッチしてみよう |
内容細目表
前のページへ