蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310561939 | 159.7/ト/ | 2階図書室 | LIFE-243 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ねがいの木
岡田 淳/文,植…
かえでちゃんとひみつのノート
大久保 雨咲/作…
チョコレートのおみやげ
岡田 淳/文,植…
ネムノキをきらないで
岩瀬 成子/作,…
リスのたんじょうび
トーン・テレヘン…
えのないえほん
斉藤 倫/作,植…
ともだちのときちゃん
岩瀬 成子/作,…
あかずきん : グリム童話より
グリム/[原作]…
時知らずの庭
小森 香折/作,…
ぼくはかわです
植田 真/作
つきがいちばんちかづくよる
竹下 文子/作,…
おやすみのあお
植田 真/著
ここにないもの : 新哲学対話
野矢 茂樹/文,…
都会のアリス
石井 睦美/作,…
ミチクサ
田中 てるみ/文…
クマのあたりまえ
魚住 直子/[著…
トトンぎつね
今江 祥智/文,…
わたしのプリン
川島 えつこ/作…
まじょのデイジー
植田 真/作
トトンぎつね
今江 祥智/文,…
能楽ハンドブック : 「能」のすべ…
戸井田 道三/監…
てをつなご。
あいはら ひろゆ…
絵描きの植田さん
いしい しんじ/…
マーガレットとクリスマスのおくりも…
植田 真/作
ラヴソング
石津 ちひろ/詩…
スケッチブック
植田 真/作
りゅうの目のなみだ
浜田 廣介/作,…
アンデルセン3つの愛の物語
H.C.アンデル…
わたしのおじさん
湯本 香樹実/著…
はじめて考えるときのように : 「…
野矢 茂樹/文,…
絵描きの植田さん
いしい しんじ/…
なんで学校に行きたくないんだろう?
こんの ひとみ/…
はじめて考えるときのように : 「…
野矢 茂樹/文,…
能楽ハンドブック
戸井田 道三/監…
雨ふりマウス
竹下 文子/文,…
狂言 : 落魄した神々の変貌
戸井田 道三/著
日本人の神さま
戸井田 道三/著
観阿弥と世阿弥
戸井田 道三/著
演技 : 生活のなかの表現行為
戸井田 道三/[…
戸井田道三の本4
戸井田 道三/著…
戸井田道三の本3
戸井田 道三/著…
戸井田道三の本2
戸井田 道三/著…
戸井田道三の本1
戸井田 道三/著…
食べることの思想
戸井田 道三/著
忘れの構造
戸井田 道三/著
あとの祭り : オノコロ列島深層紀…
戸井田 道三/著
忘れの構造
戸井田 道三/著
まんじゅうこわい : 落語の世界
戸井田 道三/著
日本人の神さま
戸井田 道三/著
日本人の神さま
戸井田 道三/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001689302 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
生きることに○×はない |
| 書名ヨミ |
イキル コト ニ マルバツ ワ ナイ |
| 著者名 |
戸井田 道三/著
|
| 著者名ヨミ |
トイダ ミチゾウ |
| 著者名 |
植田 真/画 |
| 著者名ヨミ |
ウエダ マコト |
| 出版者 |
新泉社
|
| 出版年月 |
2022.7 |
| ページ数 |
283p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
159.7
|
| 分類記号 |
159.7
|
| ISBN |
4-7877-2202-7 |
| 内容紹介 |
わたしが生きてきたのは、生きたというよりむしろ、ただ死ななかっただけ-。在野の哲学者・戸井田道三の自伝的エッセイを復刊。生きるための力となった死と生をめぐる自身の体験を通して生きることの意味について語りかける。 |
| 著者紹介 |
1909〜88年。東京生まれ。早稲田大学国文科卒。民俗学、人類学を援用した能や狂言の考察で知られた。「きものの思想」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。 |
| 件名 |
人生訓(青年) |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ