検索結果書誌詳細
インターフェロンの科学
- 著者名
- 著者名:小林 茂保/編
- 出版者
- 出版者:講談社 出版年月:1985.4
書誌詳細
-
内容紹介
-
名古屋市立大学・人文社会学部の2012年度講義「海域世界論」の「聞き書き」レポート11篇を再編集して収録。日本の高度経済成長期における変化の諸相を「食」の視点から切りとる。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1008000627068
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
赤嶺 淳/編
-
著者名ヨミ
-
アカミネ ジュン
-
出版者
-
グローバル社会を歩く研究会
-
出版年月
-
2013.2
-
ページ数
-
201p
-
大きさ
-
21cm
-
ISBN
-
4-7877-1303-2
-
分類記号
-
383.81
-
分類記号
-
383.81
-
書名
-
バナナが高かったころ グローバル社会を歩く
-
書名ヨミ
-
バナナ ガ タカカッタ コロ
-
-
-
著者紹介
-
1967年大分県生まれ。名古屋市立大学大学院人間文化研究科准教授。専門は東南アジア地域研究、海域世界論、食生活誌学、フィールドワーク技術論。著書に「ナマコを歩く」など。
-
件名1
-
食生活-歴史
-
件名2
-
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
-
叢書名
-
グローバル社会を歩く
-
叢書名
-
聞き書き高度経済成長期の食とくらし
資料情報
-
貸出可能数
-
0
-
有効期間開始日
-
2025/02/12
-
有効期間終了日
-
前のページへもどる
予約の実行
「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。