検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

おいしいおすしずかん おすしってどうやってできるの?

著者名
著者名:ながさき 一生/監修 七條 初江/絵
出版者
出版者:大泉書店 出版年月:2024.12
おいしいおすしずかん おすしってどうやってできるの?
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 0 予約数 11

書誌詳細

内容紹介
みんなが大好きなおすし。どうやってできているのかな? まぐろ、ひらめ、えび、たい、サーモン…。おすしがお魚からできていること、種類豊富にあることを、わかりやすい絵で楽しみながら知ることができる絵本です。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1008001904594
書誌種別
図書
著者名
ながさき 一生/監修
著者名ヨミ
ナガサキ イッキ
出版者
大泉書店
出版年月
2024.12
ページ数
[48p]
大きさ
20cm
ISBN
4-278-08716-1
分類記号
E
分類記号
E
書名
おいしいおすしずかん おすしってどうやってできるの?    
書名ヨミ
オイシイ オスシ ズカン 
副書名
おすしってどうやってできるの?
副書名ヨミ
オスシ ッテ ドウヤッテ デキルノ
件名1
すし
件名2
魚類

資料情報

1
所蔵館 
西区民 
請求記号 
J/オ/ 
所蔵棚番号 
 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
7113246289 
配架場所 
新着図書 
資料種別 
絵本 
状態 
貸出中 
貸出 
× 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。